横浜市 読書バリアフリー情報サイト


数年前まで読字障害のある方が本を読むには難がありました。

読みたいけれど、たくさんの文字を見ていると数ページで疲れてしまう。

逐一読みで内容が入ってこない。


我が家でも本の写真を撮ってOCRで文字情報を取り込み、

読みあげソフトで読みあげ…など様々な試みをしました。

一番苦労したのはルビがふってある児童向けの本。

文章だけでなく、ルビまで読みあげてしまうので意味不明な文章になるのです。


今やKindleなどオーディオブックがかなり普及し、対象の本が増え、

障害のない方も耳で聞いて本を読むことが当たり前になってきました。


そんな中、横浜市が「読書バリアフリー情報サイト」を立ち上げていたので紹介いたします。

音声デイジーやオーディオブック・大活字本など

目・耳・触覚で読める本が紹介されています。


「サピエ」「国立国会図書館」など視覚障害向けに作られたサイトです。

本の選択が文字情報のみだったり、子ども向けの本がほぼないのが難点ですが

注目されることで児童書などにも拡充していくと良いですね。


(U)


にじの会 神奈川LD等発達障害児・者親の会 学習障害

LD(学習障害)、SLD(限局性学習症)、ADHD(注意欠如・多動症)、ASD(自閉スペクトラム症)など発達障害を持った方の親の会です。神奈川県全域 横浜・川崎・県央・横須賀・三浦・湘南・県西。小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校などの進学・思春期の問題・就労などについて悩みを共有しています。